

- 中途向け
■このイベントは終了しました【長崎県・1月21日(土)オンライン】本年度・最後のオンライン転職フェア!
主催:
長崎県 産業労働部 雇用労働政策課
首都圏をはじめとした大都市圏にお住まいの方が、地方の会社に応募するって、それなりに気持ちのスイッチを入れないと、なかなか一歩を踏み出せないですよね。しかも事前に転職サイトなどで調べると言っても、何社も何社も読み込まないといけない。
という声もあったので、長崎県では昨年より年4回に分けて、オンラインでの転職フェアを実施しています。すでに7月・9月・11月に開催。多くの方々が来場され、満足度も高いイベントとなっています。
さて、今年はどんな出会い(転職)がいくつ実現するのか?楽しみですね。

とことん、気軽に参加できるように考えました。

ズバリ、イベントの満足度は?
参加者のみなさんのアンケート[参加者103人中44人(42%)の人が回答)]によると、参加理由の上位は
就職・転職活動の情報収集のため/83%
志望(興味のある)企業が出展していたため/57%
転居を伴う長崎県への就職・転職活動を考えているため/21%
長崎県への移住を考えているため/17%
でしたが、参加後の感想としては約90%の方が「満足」以上と、みなさんの期待に応えられたのでは?と思っています。
参加申し込みはコチラから

就職・転職意欲について

■ 参加者の声/イベントの感想(フリー記入)
[29歳女性]転職フェアなどの会場だとお話を聞ける人数が限られてしまうので、会場に行かなくても企業の情報が聞けるところ、気軽に質問できるところがありがたかったです。
[39歳男性]企業のご担当者様より直接お話を伺うことができ、具体的に仕事のイメージが出来ました。有意義な時間をありがとうございました。今回はエンジニア職の割合が多く感じましたが、今後需要増が見込まれる新幹線長崎ルートやIR関連企業のお話も是非聞いてみたいと思いました。
[47歳男性]説明会はカメラ・マイクオフで参加、かつ質問も匿名でも出来たのは良かった。
ちなみに当日の配信サイトのエントランスは、こんなイメージになります

リアルタイムで、配信状況が更新されていきますので、気になる企業が表示されたら「入場する」をクリックすれば配信視聴が可能になります。
※事前に閲覧するデバイスにzoomアプリをインストールする必要があります。
参加申し込みはコチラから
- 取材 :
- 山本千秋
イベント情報
事業名 | 長崎県「オンライン企業面談会開催等事業」 |
---|---|
イベント名 | 長崎オンライン転職フェア |
開催日時 | 1月21日(土)10:00〜17:30 |
開催場所 | オンライン[zoom] |
対象者 | 長崎県内企業への転職を考えている方、Uターン希望者歓迎! |
事業のポイント | ・長崎県内企業の説明をオンライン上で気軽に視聴可能 ・気になる企業への直接応募が可能 ・特設サイト内で全企業の求人情報が閲覧できる ・視聴したい企業の配信時間が重なった場合は、後日アーカイブ動画で確認できる ・フェア当日は、特設サイトからもオンライン転職フェア会場へのアクセスが可能 |
申込締切 | 1月20日(金)18:00 |
その他 |
問い合わせ先
住所 | 〒 810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル5F |
---|---|
nagasaki-online@3140pa.com | |
電話番号 | 092-400-3140 |
事務局(受託事業者) | イベント 運営事務局 |
事業サイトURL | https://nagasaki-online.com |