

- 中途向け
- 新卒向け
■このイベントは終了しました【宮崎県・2/11-12から4週連続開催・ふるさと就職説明会・座談会】ONLINE LIVE![参加無料]
主催:
宮崎県 商工観光労働部 雇用労働政策課
宮崎県「県外学生UIJターン就職サポーター事業」の1コンテンツである「オンライン企業説明会」と「座談会」のご案内です。
対象は、2024年3月卒業予定の大学院生・大学生・高専生・短大生・専門学校生と、宮崎での転職を希望される方になります。UIJターン者も大歓迎です。
コチラのイベントは例年実施されており、毎年大勢の方々にご視聴いただいています。今年も約100社が出展を予定しており、業種・職種ともに幅広くカバーしているイベントです。企業研究・仕事研究・そして宮崎の魅力再発見の第一歩として、ぜひご参加ください。

参加企業約100社と行政関係機関が、最大30分間(説明20分+質疑10分)で企業の魅力等の説明を行います。
さすがに1日で配信を終えられる社数ではないので、就職説明会は3週(延べ6日間)で実施します。タイムスケジュールについては、下記リンクよりご確認ください。
[クリック]イベントへのお申し込みはコチラから!

参加者約2~3人ずつのグループに分かれて、20分程度で全企業をローテーションする座談会形式の配信を行います。
2日間・午前と午後の計4回開催します。
[クリック]イベントへのお申し込みはコチラから!
Q&A
Q.ライブ配信中に他の参加者に自分の顔や名前が映るのですか?
A.2月に開催される企業説明会では表示されません。3月に開催される座談会はカメラONでの参加となります。
Q.一企業当たり、求職者の参加人数に制限はあるのですか?
A.2月に開催される企業説明会は制限はありません。3月に開催される座談会は先着20名となります。
Q.当日でも参加申込可能ですか?
A.2月に開催される説明会は当日のお申込も受付しております。3月に開催される座談会は、先着順でお申込を予定しております。
Q.気になっている企業のみ参加でも構いませんか?
A.2月に開催される企業説明会は、希望する企業のみの視聴でも問題ありません。3月に開催される座談会は2日間に4回行うことになっており、申し込んだ回は全ての時間を参加してください。
Q.インターネットの接続トラブルが発生した場合どうすればいいですか?
A.後日録画した説明会動画を配信しますので、そちらをご活用ください。
- 取材 :
- 山本千秋
イベント情報
事業名 | 宮崎県「県外学生UIJターン就職サポーター事業」 |
---|---|
イベント名 | ふるさと就職説明会&座談会〈ONLINE LIVE !〉 |
開催日時 | [就職説明会] 2月11日(土)、12日(日) 2月18日(土)、19日(日) 2月25日(土)、26日(日) いずれも10:00~17:45 [座談会] 3月4日(土)、5日(日) 10:00〜12:30、13:00〜15:30 |
開催場所 | zoom(ウェビナー形式) |
対象者 | 2024年3月卒業予定の大学院生・大学生・高専生・短大生・専門学校生 宮崎での転職を希望される方 |
事業のポイント | |
申込締切 | |
その他 |
問い合わせ先
住所 | 〒 810-0001 福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル5F |
---|---|
miyazaki-furusato@3140pa.com | |
電話番号 | 092-400-3140 |
事務局(受託事業者) | 宮崎県「ふるさと就職説明会&座談会」運営事務局 |
事業サイトURL | https://miyazaki-furusato.com |