

- 新卒向け
【宮崎県】県外学生UIJターン就職サポーター制度のご案内
主催:
宮崎県 商工観光労働部 雇用労働政策課
この事業は、宮崎県内での就職を希望される(気になっている)学生のみなさんをサポートするためのものです。 「宮崎県の企業を知りたい!」「面接対策してほしい!」「宮崎の暮らしって?」「住んだことがないから心配!」など、企業研究・就職活動・宮崎県へのUIJターンなど、どんなことでも相談できます。
関東・関西・中部・九州エリアに、専門の「就職サポーター」も配置しています。
サポート内容は、オンラインでの個別相談会をはじめ、学内での個別相談会、テーマを設定して企業の人も交えての座談会など、さまざまな取り組みを実施しています。
■ 個別相談会(完全予約制)
ご希望に合わせてオンライン(Zoom)・電話・メール・対面など様々な方法で学生のみなさんの相談にのります!
■個別相談・例(申込者の希望に応じて実施※エントリー時に相談項目をチェック)
・エントリーシート添削
・自己分析支援
・面接/グループディスカッション対策
・県内企業の情報に関する提供
上記は、あくまでも例になります。お気軽にご相談ください。
■サポーター紹介


[関東担当]J(支援経験年数約11年/国家資格 キャリアコンサルタント、GCDF-Japanキャリアカウンセラー)
複数の企業内人事部にて採用業務(新卒業務3年・新卒および中途採用サポート5年)および人事異動業務・組織改善等の実務経験を経て、現在は大学生向けの就活支援を実施している。

[関西・中部担当]K(支援経験年数約14年/民間企業の執行役員)
総合人材サービスにて8年間にわたり、人事・採用担当、キャリアコーディネーターとして、公共事業のプロジェクト運営等を経験。さまざまな企業や個人(若年者、中高年者、障がい者、留学生、被災者など)に向けて、キャリア研修やキャリア面談を実施。経験を活かし、 独立。現在は企業や学校にて企業研修、キャリア講座、採用支援を実施している。

[関西担当]T(支援経験年数約7年/総合人材サービス所属)
金融営業を担当した後、人事・新卒採用担当を5年間担当。新卒採用においては、毎年約80~100名規模の採用における活動計画策定から実務まで一貫して担当。その後、総合人材サービスにて、転職希望者のキャリア支援および転職サポートに従事。金融営業で培ったライフプランニングのノウハウを活かしつつ、20代~50代まで幅広い年齢層、さまざまなキャリアの転職希望者と対峙している。

[九州担当]N(本事業歴5年/支援経験年数25年)
大手派遣会社に16年在籍し、就転職における求職者サポートは3,800名を超える。また経済産業省主催の若年者向け緊急雇用事業では、既卒2年以内の求職者600名に対し、インターンシップ受入先の確保、求職者の精神的サポート、直雇用の折衝にあたる。目の前の人に寄り添うスタンスでこれまで心理カウンセラーとして10年以上、老若男女問わずボランティアで累計3,500人を超える相談に対応。

[九州担当]N(支援経験年数17年/国家資格 キャリアコンサルタント)
人材総合サービス会社にて、企業への求人広告提案営業・新卒採用支援・育成などの新卒採用コンサルティング業務、大学生のキャリア支援に17年間携わる。幅広い業種の企業を数多く担当し、人材採用や育成・定着の課題解決に取り組む。また、大学に向けてキャリア支援の提案、学内での就活講座の講師としても活動。
■ 学内個別相談会
UIJターン就職支援協定を締結している大学を中心に、学内にて個別相談会を実施します。詳しい内容(日程等)については各大学との相談のうえ、確定しますので決まり次第、本事業にエントリーされた学生のみなさんにはお知らせいたします。
■ 企業の人も交えての座談会
「大学」「地域」「テーマ」など、さまざまなカテゴリーでの「座談会」を開催します。こちらには、学生の採用を予定している宮崎県内企業の経営者や採用責任者、年齢の近い社員さんなども参加します。OBOG訪問や説明会、面接などでは聞けない話、他の学生が考えていることなど、いろんな発見があるイベントです。テーマに合わせ、オンラインおよび対面での開催を予定しています。
【テーマ案】
①「協定校座談会」
②「OB・OG座談会」
③「ひなた女子会」
④「ひなたITトーク会」
⑤「オンライン文理業種別座談会」
⑥「宮崎へ帰りたい?帰りたくない?本音トーク」
⑦「サポーター事業OBOGによる県内で働くメリット・デメリット」
⑧「私はいまこんな就活の準備をしています」
⑨「進路を両親から反対されたときにどうすべき?」
⑩「将来的な転職やスキルアップはどう考えている?」
上記は、あくまでも例になります。お気軽にご相談ください。
就職活動で後悔しないために、ぜひサポーターを活用してください。
- 取材 :
- 千代島
イベント情報
事業名 | 県外学生UIJターン就職サポーター事業 |
---|---|
イベント名 | |
開催日時 | 2023年4月~2024年3月 |
開催場所 | |
対象者 | 宮崎県外の大学生・大学院生・短大生・高専生・専門学校生(全学年OK) ※就職サポーターは、関東・関西・中部・九州エリアにいます |
事業のポイント | |
申込締切 | |
その他 |
問い合わせ先
住所 | 〒 810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル5F |
---|---|
miyazaki-furusato@3140pa.com | |
電話番号 | 0120-946-059 |
事務局(受託事業者) | リクルーティング・パートナーズ株式会社(受付時間/平日10:00〜18:00) |