
- 企業・団体
- 経営層
- 人事・採用担当
越境と共創がひらく可能性 タレントシェア九州ラボ、始動。
主催:
九州経済産業局
タレントシェア九州ラボ、始動。
九州域内において、大企業・中堅企業等が中小企業へ人材を送り出し、 共に課題解決や成長を目指す取組です。地域における越境・共創文化の浸透に向け、九州経済産業局の事業として令和7年度から新たに開始し、実施にあたっては事務局が伴走します。

[越境と共創がひらく可能性]
ビジネスを加速する企業間人材交流
9月4日(木)13:30-15:30
[参加無料]
[対象]九州に本社または事業所がある主に大企業・中堅企業等の方
※上記以外でも、タレントシェア九州ラボの取組への参画に 少しでもご興味のある中小企業等の方はぜひご参加ください。
[開催形式]アクロス福岡 円形ホール
[プログラム]
NTT西日本㈱ 及部氏による基調講演(50分)
○ 越境に関する最新動向
○ 越境が個人・組織双方にもたらす価値
○ これまでの取組や事例 など
パネルディスカッション(55分)
○ 越境・共創を進めるための勘所、失敗談から考える突破口
○ 中小企業における外部人材活用の成果や課題の乗り越え方
○ タレントシェア九州ラボの参加企業募集 など

[基調講演・パネリスト]
及部 一堯 氏
NTT西日本株式会社
総務人事部 プロフェッショナル人材戦略部門 担当部長 / Culture Producer
株式会社パラレルパートナーズ 代表取締役
一般社団法人パラレルプレナージャパン 共同代表理事
総合エンターテイナー
2007年NTT西日本入社。2012年より新規事業の部署にて、戦略立案・商品/サービス開発を行う。 その後、社外の知識・人脈・経験を活かし、オープンイノベーション施設”QUINTBRIDGE”を創設し、共創エコシステムの構築に貢献する。現在は、挑戦文化の構築や新たな価値を創造する人材の育成に励み、よりよい未来社会の創造をめざす。

[パネリスト]
百瀬 英典 氏
福岡県プロフェッショナル人材センター
人材戦略マネージャー
1981年大阪大学工学部卒業後、トヨタ自動車工業㈱に入社。1992年にトヨタ自動車九州㈱出向の後、転籍。取締役 経営企画室長、苅田・小倉工場長、常勤監査役、車両本部長を歴任し、2022年に同社を退職。
その後、福岡県プロフェッショナル人材センター 人材戦略マネージャーに就任。

[パネリスト]
岡本 雄喜 氏
株式会社オキス 取締役
株式会社オオスミフレッシュファクトリー 取締役
株式会社ワークデザインラボおおすみ 代表取締役
2018年に鹿児島県鹿屋市にUターンし、株式会社オキスに入社。越境人材を活用した業務改善を進める。30名以上の越境人材に社内外のプロジェクトにて参画してもらっている。2021年には株式会社ワークデザインラボおおすみを設立、代表に就任し、越境人材を活用した地域の課題解決及び関係人口創出事業を行っている。

[パネリスト]
大筋 暢洋
株経済産業省 九州経済産業局 地域経済部
産業人材政策室 係長
2018年入局。環境・エネルギー産業の振興を担当した後、本省ヘルスケア産業課に3年間出向し、健康経営や介護をはじめ種々の政策立案・制度設計に従事。帰任後、インクルーシブデザインや若者の活躍促進等、専ら”人”に関わる新施策を立ち上げ。2025年4月から現職にて戦略人事や越境等を推進。
※ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、リクルーティング・パートナーズ株式会社及び株式会社インディードリクルートパートナーズ(本事業に係る委託事業者))及び講師並びにコーディネーターが、本事業(令和7年度九州経済産業局における地域中小企業人材確保支援等調査・分析(人材戦略構築支援事業))の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期するとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師並びにコーディネーター以外の第三者に開示、提供することはございません。
イベント情報
事業名 | 令和7年度九州経済産業局における地域中小企業人材確保支援等調査・分析(人材戦略構築支援事業) |
---|---|
イベント名 | [越境と共創がひらく可能性]ビジネスを加速する企業間人材交流 |
開催日時 | 2025年9月4日(木)13:30〜15:30 |
開催場所 | アクロス福岡 円形ホール |
対象者 | 九州に本社または事業所がある主に大企業・中堅企業等の方 |
事業のポイント | |
申込締切 | 7月29日(火)17:00 |
その他 |
問い合わせ先
住所 | 〒 810-0001 福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル5F |
---|---|
kks@3140pa.com | |
電話番号 | 0120-946-059 |
事務局(受託事業者) | リクルーティング・パートナーズ株式会社(受付時間/平日10:00〜18:00) |