• TOP
  • 長崎県
  • ながさき de 農業 IJU産地見学 …
  • 新卒
  • 中途
  • 第2新卒
  • 女性
  • 氷河期
  • シニア
ながさきde農業IJU広報業務委託

ながさき de 農業 IJU産地見学ツアー in 五島

  • Facebookでシェア
  • この記事をtweetする
  • LINEで送る

「農業を仕事にしたい」  「地方移住に興味がある」

そう考えているあなたへ、長崎県から特別なツアーのお知らせです。
長崎港からジェットフォイルで1時間25分。
九州最西端、五島列島の南西部に位置する五島市にて、1泊2日でその魅力と農業の可能性を体験できるツアーを初開催します。

自分らしい生き方を見つけたいと願う
あなたにぴったりの場所が、
自然と歴史がつまった魅力あふれる五島にはあります。

五島について

 五島市は海に囲まれた離島なので水産業が盛んなイメージがありますが、実は農業も盛んです!肉用牛・豚・葉たばこ・ブロッコリー・かぼちゃ甘藷など様々な農産品を生産しています。

 五島の農業の一番の課題は、農業者の高齢化と担い手不足です。

 今回は、五島で農業を始めたいと思っている方向けのツアーを企画しました!JAごとうの施設や圃場見学など、普段は入れない場所を見学します。農業者の方との交流もありますので、疑問に思っていることを質問できますよ♪

 農業は未経験でも全く問題ありません。いきなり独立して農業を目指すのではなく、農業法人や農家に入って、営農を学んでから独立する方法もあります。

 五島市で農業を始めようかなと考えている方のお申し込みをお待ちしております!

【 ツアー概要 】

開催日  令和7年11月1日(土)~2日(日) ※1泊2日
参加費  中学生以上 9,800円
申込締切 令和7年10月10日(金)12:00
集合   長崎 
解散場所 長崎
募集人員 8名
参加方法 「申込フォーム」に必要事項を記入し、ご応募ください。
留意事項 必ず「キャンセルについて」なども確認の上、お申し込みください。
申込多数の場合は、申込動機等から参加者を選定しますので、

申込動機は必ず記入してください。
過去に同事業のツアーに参加されていない方を優先させていただきます。

 

ツアー募集チラシ(旅行条件書)を必ず確認の上、お申し込みください。
チラシはこちらからダウンロード!

 

 

キャンセル料

10月12日以降は「キャンセル料」が発生するためご留意ください
当日行程(予定) ※都合により行程が変更する可能性があります。                 

[1日目]
    11:30- 出発(集合場所:長崎港)
        ※ジェットフォイルにて移動(1時間25分)
12:55-13:15 福江港
        ※以降、島内はバスもしくは徒歩にて移動
13:45-14:15 JA子牛育成施設(JAごとうキャトルセンター)視察
      
14:25-15:00 高浜海水浴場
           
15:15-15:35 カトリック水ノ浦教会
            
16:00-16:30 露地野菜圃場(JAファームごとう)視察
            
   16:40- ホテル着

 

[2日目]
    9:00- 出発
        
   9:15-9:45 びわ圃場視察
            
10:00-11:15 崎山地区基盤整備地(生産者圃場見学含)視察
            
11:30-12:00 鬼岳
           
12:15-13:30 昼食・買い物/五島がうまい

13:45-14:45 意見交換会/JAごとう

15:00-15:45 福江港

   -14:45 解散(長崎港)

このツアーで、あなたの「新しい生き方」が見つかるかもしれません。
たくさんのお申込みをお待ちしております!

昨年参加者の声をピックアップしました!

40代・女性
想像以上に多くの方と出会うツアーで、県の方、移住者、農家の方など、たくさんの方とお話できました。移住後の仕事について一番不安を感じていたのですが、いろいろな可能性があると思いました。やってみたいことの夢は広がったので、帰って整理していきたいと思っています。

30代・男性
実際にハウス内を見せていただいたり、お話をきけたりして、就農のイメージをつかむことができました。また、新規就農されている方のお話をきけて、不安に思っていることなどを相談できました。資金や雇用などリスクの面もお話いただけたので、今後を考える上で非常に参考になったツアーでした。

昨年度のツアー(南島原)/ハウス内見学の様子
昨年度のツアー(南島原)/圃場見学の様子
コチラの情報も参考にしてください。

ながさき就農支援ポータルサイト
長崎県では、本県で就農を検討されている方々に向けて「ながさき就農支援ポータルサイト」を開設しています。
旬の産地情報や先輩農業者のロールモデル等を掲載しています。

農山村で深呼吸[Instagram]
田舎暮らしをしたい方に向けて、長崎県の各地域の魅力を発信しています。
受け入れ体制が整っているおすすめ集落もご紹介します。

取材 :
神田
  • Facebookでシェア
  • この記事をtweetする
  • LINEで送る

イベント情報

事業名 ながさきde農業IJU広報業務委託
イベント名 ながさき de 農業 IJU産地見学ツアー in 五島
開催日時 2025年11月1日(土)11:302日(日)17:30
開催場所 五島市内
対象者 農業に興味がある方、移住に関心のある方、五島が気になる方など
事業のポイント
申込締切 令和7年10月10日(金)12:00
その他

問い合わせ先

住所 〒 810-0001
福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル5F
E-Mail lg-event@3140pa.com
電話番号 0120-946-059
事務局(受託事業者) ながさきde農業IJU広報事務局(受付時間/平日10:00〜18:00)