
- 企業・団体
- 経営層
- 人事・採用担当
~今、狙うべき人材と採用力強化の秘訣~ 採用力を高める実践セミナー
主催:
宮崎県 商工観光労働部 雇用労働政策課
採用の課題、これで解決しませんか?
「人が採れない」「採用しても定着しない」など、採用に関するお悩みは尽きないですが、少子高齢化が進む現代において、企業が成長し続けるためには「採用力」の強化が不可欠です。
本セミナーでは、最新の採用マーケット情報から、貴社が今狙うべき人材、そして採用活動を成功に導くための実践的なノウハウを徹底解説いたします。採用戦略の立案から魅力的な情報発信、採用活動の自動化、さらには非正規雇用者の正規雇用化がもたらすメリットまで、採用に関するあらゆる課題を解決するヒントが満載です。 この機会にぜひご参加いただき、貴社の採用力向上にお役立てください。
9月18日(木)13:00-14:30
[参加無料][事前申込制]
[対象]宮崎県内企業の経営者・採用担当の方
[開催形式]オンライン開催(Zoomウェビナー形式)
[1]採用マーケット情報 どの人材プールを狙うか?
[2]採用ターゲットと魅力発信
[3]採用力の因数分解(採用戦略×魅力発信×採用実務)
[4]採用自動化の7つのポイント(採用支援ツール)
[5]最後はアナログで他社に打ち勝つ!
[6]非正規雇用者の正規雇用化が貴社にもたらすメリット

[講師]
神宅 謙一郎 氏
WaGaGoToプランニング 代表
関西大学法学部卒業後、㈱リクルートフロムエー(現リクルート)に入社。在籍24期中18年は、営業企画部門で採用成功の体系化と新サービスの立ち上げを担当。地方中小企業向け採用媒体「はたらいく」立ち上げ時には、札幌から鹿児島までの営業支援を担当し、37 都道府県で現地スタッフ400 名と同行営業を実施。2015 年に大手採用支援会社ツナググループ・ホールディングスへ転職し、HR TechやSNS 活用を研究。2020年から独立し、採用基盤の構築やオウンドメディア活用のトレーニングで企業の採用力向上を支援するプロフェッショナル。 米国CCE.Inc認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー・Human Bridge認定レジリエンス3.0 プラクティショナー
イベント情報
事業名 | キャリアチェンジ支援事業業務 |
---|---|
イベント名 | ~今、狙うべき人材と採用力強化の秘訣~ 採用力を高める実践セミナー |
開催日時 | 2025年9月18日(木)13:00〜14:30 |
開催場所 | オンライン(Zoomウェビナー形式) |
対象者 | 宮崎県内企業の経営者・採用担当の方 |
事業のポイント | |
申込締切 | |
その他 |
問い合わせ先
住所 | 〒 810-0001 福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル5F |
---|---|
miyazaki_cc@3140pa.com | |
電話番号 | 0120-946-059 |
事務局(受託事業者) | リクルーティング・パートナーズ株式会社(受付時間/平日10:00〜18:00) |