• 企業・団体
  • 経営層
  • 人事・採用担当
令和7年度九州経済産業局における地域中小企業人材確保支援等調査・分析(人材戦略構築支援事業)

未来を切り拓く地域企業の人材戦略

  • Facebookでシェア
  • この記事をtweetする
  • LINEで送る

[オンラインセミナー]
未来を切り拓く地域企業の人材戦略
~若手が活きる組織づくりの始めかた~

919日(金)13:30-14:45

[視聴無料]

[対象]九州に本社または事業所がある中小企業等の経営者・人事担当者

[開催形式]オンライン配信(Microsoft Teams)
※オンライン形式(Microsoft Teams)では、入室時に設定した登録名が画面に表示されます。個人情報保護の観点から、本セミナー開催当日は公表可能な名称を設定してください(ご参加いただくための入室用URLをお知らせする際にも、改めてご案内いたします)。

 

[プログラム]

[第1章]変わる時代、変わる働き方

     ▶︎奇妙な人手不足にどう対応するか
     ▶採用難はいつまで続くのか、労働市場シミュレーションが示す見通し 

[第2章]データと事例から考える人的資本戦略
     ▶︎キャリア安全性と心理的安全性
     ▶「静かな定着」人材に注目する

[第3章]新たな組織戦略のために
     ▶︎「関係人材」を活かせているか?
     ▶︎一社一社で戦わない。九州の力を活かすために

[講師]
古屋 星斗 
リクルートワークス研究所主任研究員
一般社団法人スクール・トゥ・ワーク代表理事

2011年一橋大学大学院社会学研究科 総合社会科学専攻修了。同年、経済産業省に入省。産業人材政策、福島の復興・避難者の生活支援、政府成長戦略策定に携わる。2017年より現職。労働市場分析、未来予測、若手育成、キャリア形成研究を専門とする。 内閣官房地域働き方・職場改革等推進会議構成員、早稲田大学兼任教員、大阪商工会議所若手社員キャリアデザイン塾塾長、大阪府学校教育審議会審議員など務める。 著書に「『働き手不足1100万人』の衝撃」(プレジデント社2024)、「なぜ『若手を育てる』のは今、こんなに難しいのか」(日本経済新聞出版2023)(HRアワード2024最優秀書籍賞受賞)、「会社はあなたを育ててくれない」(大和書房2024)など。

※お申し込みいただいた方には、オンライン配信の入室用URLをお送りします。
※ご提供いただいた個人情報は、事務局(九州経済産業局、リクルーティング・パートナーズ株式会社及び株式会社インディードリクルートパートナーズ(本事業に係る委託事業者))及び講師並びにコーディネーターが、本事業(令和7年度九州経済産業局における地域中小企業人材確保支援等調査・分析(人材戦略構築支援事業))の運営においてのみ使用し、事務局においてその保護について万全を期するとともに、ご本人の同意なしに事務局及び講師並びにコーディネーター以外の第三者に開示、提供することはございません。

取材 :
太田
  • Facebookでシェア
  • この記事をtweetする
  • LINEで送る

イベント情報

事業名 令和7年度九州経済産業局における地域中小企業人材確保支援等調査・分析(人材戦略構築支援事業)
イベント名 未来を切り拓く地域企業の人材戦略
開催日時 2025年9月19日(金)13:3014:45
開催場所 オンライン(Microsoft Teams)
対象者 九州に本社または事業所がある中小企業等の経営者・人事担当者
事業のポイント
申込締切 9月18日(木)17:00
その他

問い合わせ先

住所 〒 810-0001
福岡市中央区天神2-3-25 天神ZEROビル5F
E-Mail kks@3140pa.com
電話番号 0120-946-059
事務局(受託事業者) リクルーティング・パートナーズ株式会社(受付時間/平日10:00〜18:00)