

- 新卒向け
【熊本】あなたのアイデアが、600人の笑顔をつくります!福祉を学ぶ&イベントを盛り上げる★4DAYSインターンシップ
主催:
社会福祉法人きらきら
熊本の厳しい暑さもようやく和らいできました。秋の到来ですね。秋にはたくさんの楽しみがありますが、今回は「芸術の秋」「行楽の秋」、そしてちょっぴり「食欲の秋」も満喫できるインターンシッププログラムのお誘いです。
玉名の地域密着イベント「星まつり」の運営を一緒にしませんか?
<星まつりとは?>
「社会福祉法人きらきら」が地域住民と障がいのある方の相互理解や交流を深めようと、地元玉名市で開催しています。基本的に手作りのイベントで、ダンスや和太鼓の出し物、地元グルメの露店、抽選会といった催しがあります。きらきらが運営する施設の利用者さんやご家族、地域の方々をご招待し、来場者は毎回600人ほど!おかげ様で多くの方々に親しまれる秋の恒例イベントです。
【日時】2023年10月28日(土) 12:00~14:30
【会場】玉名市立大野小学校(熊本県玉名市岱明町野口2460)
★インターンシッププログラムは、10月上旬~27日(金)のうち3日+星まつり当日の計4日間を想定しています。
★最初の3日間は参加者の皆さんのご予定に合わせて設定します。




<社会福祉法人きらきらとは?>
玉名市に本部を構え、障がい者福祉サービスを中心に展開しています。小さな民家を1軒借りて、創業メンバー7名で知的障がい者と児童のデイサービスを始めたのが始まり。現在は3拠点・約100名のスタッフ体制で、子どもから高齢者まで、一貫した支援を行っています。
星まつりは今年で21回目。コロナ禍でここ3年は実施できなかったので、スタッフ一同張り切っています。久々の開催ですから、何か新しいことをしたい!若い方々の意見がほしい!そこで、インターン生としての運営スタッフを募集することとしました。

<インターンシップコンテンツ>
【1日目】テーマ/福祉ってなんだろう?(対面のみ)
★星まつりの新規企画を考える前にまずは理解してほしい、福祉のいろはの「い」をお伝えします!特にきらきらが日頃特に大切にしているのは「気配り・目配り・心配り」。障がいがあっても歳を重ねても住み慣れた地域で誰もが自分らしく輝き、安心して暮らしていけるよう、障がいのある方やお年寄りの暮らしのサポートを積極的に行なっているためです。きらきらのモットーや成り立ちを通して、「福祉」というものを身近なものに感じてもらえれば幸いです。
【2日目】テーマ/利用者さんが喜ぶものってなんだろう?(対面orオンライン)
★施設の利用者である障がいがある方々が、星まつりで楽しめるモノは何か、早速考えていただきます。例えば看板、装飾、オブジェ…何でもアリです!星まつりの一番の目的は「障がいがある方のことを、地域の方々に知ってもらうこと」。多くの人たちが正しく理解することで、障がいがある方々がより暮らしやすい地域となるためです。利用者さんの楽しむ姿を地域の方々も目にすれば、きっと相互理解に繋がります。つまり、利用者さんをあっと楽しませる新しい何かをカタチにできれば、今年の星まつりは大成功です!
【3日目】テーマ/実際につくってみよう!(対面orオンライン)
★2日目で考えたアイデアをもとに実際に作ってみましょう!材料や道具はもちろんきらきらで準備します。美味しいおやつも期待していてくださいね!
【4日目:10/28(土)】テーマ/星まつり本番!(対面のみ)
★星まつり当日の設営や運営のお手伝いをお願いします。多くの方々がニコニコしている姿を見ることができます。汗はかきますが、それ以上の達成感をかみしめられます!お昼もお楽しみに…露店で玉名のグルメに舌鼓が打てますよ。
<メンター紹介>

インターンシップ中は、私たち3名がサポートをします!
★志水 千紘(しみず ちひろ)さん:左
36歳/入社16年目
所属:あらお拠点 生活支援員
趣味:グルメ巡り
★三小田 佑果(みこだ ゆか)さん:中央
33歳/入社13年目
所属:たまな拠点 職業指導員
趣味:公園巡り
★瀬ノ田 聖(せのた ひじり)さん:右
26歳/入社3年目
所属:たまな拠点 生活支援員
趣味:道の駅巡り
<福祉のことや障がいのこと…詳しくない方も大歓迎です!>
私たちきらきらは、
多くの学生さんにまず知ってほしいなと思っています。
「社会勉強をしてみたいな」
「福祉の現場を見てみたい」
「人を笑顔にする仕事に興味がある」
といった方にとって、
このインターンシップはきっと実り多いものになると自信があります!
是非気軽にお申込くださいね。
- 取材 :
- 中島早貴
イベント情報
事業名 | 熊本県人材確保コンシェルジュ派遣事業(インターンシップコース) |
---|---|
イベント名 | 福祉を学ぶ&イベントを盛り上げる★4DAYSインターンシップ |
開催日時 | 2023年10月上旬~27日(金)のうち3日+星まつり当日の計4日間を想定 ※最初の3日間は、参加者の皆さんのご予定に合わせて設定します。 ※星まつりの開催日時は、10月28日(土)12:00~14:30 |
開催場所 | 社会福祉法人きらきら 本部 (熊本県玉名市岱明町野口字塚原666番) |
対象者 | 専門・短大・大学・大学院に在学中の学生の皆さん ※全学年/学部学科不問/文理不問 ※インターンシップ参加にかかる交通費等の補助あり |
事業のポイント | ■イベント運営のノウハウを知ることができます。 ■地域密着の法人の想いを体感し、まちおこしに貢献できます。 ■障がいの有無や老若男女を問わず、イベント参加者の「きらきら」した笑顔を見ることができます。 ■まつり終了後のビール(もちろんジュースも♪)が絶品!!! |
申込締切 | 2023年10月中旬 【定員:5名程度】 ※定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます。 |
その他 | 本サイト内の「申込サイトへ」ボタン、または「お申し込みはコチラから」より、必要事項をご入力の上お申込みください。 |
問い合わせ先
住所 | 〒 869-0222 熊本県玉名市岱明町野口字塚原666番 (社会福祉法人きらきら 本部) |
---|---|
kuma-concierge@3140pa.com | |
電話番号 | 096-319-3144 |
事務局(受託事業者) | リクルーティング・パートナーズ株式会社/熊本県人材コンシェルジュ派遣事業事務局 |