■EXPLORERS KAGOSHIMA(エクスプローラーズ鹿児島)
2017年に設立された3人制バスケットボールのチーム「EXPLORERS KAGOSHIMA」。現在は15名の選手が所属しています。3×3ツアー「3×3UNITED」、JBA主催大会「3×3JAPAN TOUR」、「3×3日本選手権大会」などに参戦しています。
〇注目してもらいたい選手を教えてください。
・入間川 大樹(イルマガワ タイキ)選手
チームの要。得意の外角のシュートと、圧倒的なキャプテンシーに注目です!
〇注目してもらいたい選手を教えてください。
・入間川 大樹(イルマガワ タイキ)選手
チームの要。得意の外角のシュートと、圧倒的なキャプテンシーに注目です!
〇2025年(もしくは次のシーズン)の目標を教えてください。
国内大会でしっかりと結果を残しながら、地域貢献活動も積極的に行い、3人制バスケの面から鹿児島を盛り上げていきたいです。
〇チームのPRをお願いします!
所属選手は鹿児島出身選手や鹿児島にゆかりのある選手が多く、「鹿児島」というワードにこだわりを持って鹿児島に根付いていけるよう活動してまいります。
〇今後の試合スケジュール
2月23日(日・祝) 3x3 UNITED INTER AREA Round @京都
国内大会でしっかりと結果を残しながら、地域貢献活動も積極的に行い、3人制バスケの面から鹿児島を盛り上げていきたいです。
〇チームのPRをお願いします!
所属選手は鹿児島出身選手や鹿児島にゆかりのある選手が多く、「鹿児島」というワードにこだわりを持って鹿児島に根付いていけるよう活動してまいります。
〇今後の試合スケジュール
2月23日(日・祝) 3x3 UNITED INTER AREA Round @京都
■CIEL BLEU KANOYA(シエルブルー鹿屋)
2015年に設立されたプロサイクリングチーム「CIEL BLEU KANOYA」。JBCF(全日本実業団自転車競技連盟)が主宰する「Jプロツアー」に参戦し、昨シーズンはチームランキング第10位の成績を残しています。県立南大隅高校、鹿屋体育大学を卒業した選手が多く、現在10名の選手が所属しています。
〇注目してもらいたい選手を教えてください。
・大河内 将泰(オオコウチ マサヒロ)選手
三重県出身のオールラウンダーです。「2024 OITA URBAN CLASSIC CRITERIUM」で11位(ASIA8位)、「2024 志布志クリテリウム」では7位、チームのエースとして活躍しています。
・津留 崚(ツドメ リョウ)選手
鹿児島県志布志市出身、現役の鹿屋体育大学生の育成選手です。「2024 佐木島ロードレース」で6位、「2023 かごしま国体」2位と「全日本選手権」3位のチームパーシュート出走メンバー。オールラウンダーとしてこれからが期待されます。
〇2025年(もしくは次のシーズン)の目標を教えてください。
「Jプロツアー」チームランキング8位以内、個人ランキング10位以内、表彰台の頂点(1勝)
〇チームのPRをお願いします!
選手平均年齢23.6歳と若手中心のチームなだけに、アグレッシブな走りを見せ、勝利を目指します。2025年シーズンチームスローガンは「1 Bang! 2025」~1番頂点へ!弾けろ‼~
〇今後の試合スケジュール
地元鹿児島W開幕!
2月22日(土)Jプロツアー開幕戦 第3回鹿屋・肝付ロードレース(6.5km×23周 149.5km)
2月23日(日)Jクリテリウムツアー開幕戦 第3回志布志クリテリウム(2.9km×17周 49.3km)
〇注目してもらいたい選手を教えてください。
・大河内 将泰(オオコウチ マサヒロ)選手
三重県出身のオールラウンダーです。「2024 OITA URBAN CLASSIC CRITERIUM」で11位(ASIA8位)、「2024 志布志クリテリウム」では7位、チームのエースとして活躍しています。
・津留 崚(ツドメ リョウ)選手
鹿児島県志布志市出身、現役の鹿屋体育大学生の育成選手です。「2024 佐木島ロードレース」で6位、「2023 かごしま国体」2位と「全日本選手権」3位のチームパーシュート出走メンバー。オールラウンダーとしてこれからが期待されます。
〇2025年(もしくは次のシーズン)の目標を教えてください。
「Jプロツアー」チームランキング8位以内、個人ランキング10位以内、表彰台の頂点(1勝)
〇チームのPRをお願いします!
選手平均年齢23.6歳と若手中心のチームなだけに、アグレッシブな走りを見せ、勝利を目指します。2025年シーズンチームスローガンは「1 Bang! 2025」~1番頂点へ!弾けろ‼~
〇今後の試合スケジュール
地元鹿児島W開幕!
2月22日(土)Jプロツアー開幕戦 第3回鹿屋・肝付ロードレース(6.5km×23周 149.5km)
2月23日(日)Jクリテリウムツアー開幕戦 第3回志布志クリテリウム(2.9km×17周 49.3km)
■鹿児島ユナイテッドFC
鹿児島のプロスポーツと聞いて真っ先に思い浮かぶのが「鹿児島ユナイテッドFC」という人も多いのでは?「ヴォルカ鹿児島」と「FC KAGOSHIMA」の2クラブが統合し、2014年より活動するプロサッカークラブです。所属選手は29名、今年は明治安田J3リーグで戦い、J2リーグ復帰を目指します。
〇注目してもらいたい選手(あるいは監督)を教えてください。
・武 星弥(タケ セイヤ)選手
鹿児島市出身でエースナンバーの背番号10を背負う、フォワードの選手です。
・相馬 直樹(ソウマ ナオキ)監督
鹿島アントラーズで長く活躍し、これまで4クラブの監督を務め、今シーズンより鹿児島ユナイテッドFCの指揮をとっています。
〇注目してもらいたい選手(あるいは監督)を教えてください。
・武 星弥(タケ セイヤ)選手
鹿児島市出身でエースナンバーの背番号10を背負う、フォワードの選手です。
・相馬 直樹(ソウマ ナオキ)監督
鹿島アントラーズで長く活躍し、これまで4クラブの監督を務め、今シーズンより鹿児島ユナイテッドFCの指揮をとっています。
〇2025年(もしくは次のシーズン)の目標を教えてください。
もちろんJ3リーグを優勝し、1年でのJ2リーグへの昇格です!
〇チームのPRをお願いします!
今シーズンのスローガンは「進鹿」です。ファン・サポーターと共に進む鹿児島、またクラブとして、チームとして、そして選手個人としても進化するという意味です。
プロサッカークラブとしての真価が問われる1年となりますが、目標に向かってクラブ一丸となり、突き進みます!
〇今後の試合スケジュール
第1節 2/16(日) 15:00〜 @白波スタジアム vs カマタマーレ讃岐
第2節 2/23(日) 14:00〜 @白波スタジアム vs ツエーゲン金沢
第3節 3/1(土) 14:00〜 @相模原ギオンスタジアム vs SC相模原
もちろんJ3リーグを優勝し、1年でのJ2リーグへの昇格です!
〇チームのPRをお願いします!
今シーズンのスローガンは「進鹿」です。ファン・サポーターと共に進む鹿児島、またクラブとして、チームとして、そして選手個人としても進化するという意味です。
プロサッカークラブとしての真価が問われる1年となりますが、目標に向かってクラブ一丸となり、突き進みます!
〇今後の試合スケジュール
第1節 2/16(日) 15:00〜 @白波スタジアム vs カマタマーレ讃岐
第2節 2/23(日) 14:00〜 @白波スタジアム vs ツエーゲン金沢
第3節 3/1(土) 14:00〜 @相模原ギオンスタジアム vs SC相模原
■鹿児島レブナイズ
B.LEAGUE B2、西地区2位の「KAGOSHIMA REBNIES」は2008年に結成されたプロバスケットボールチームです。ここ数年のバスケットボール人気に加え、今季はB2の中でも首位争いを続けていて、地元ニュースのスポーツコーナーでその活躍の様子が伝えられているのを目にする人も多いのでは?
〇注目してもらいたい選手を教えてください。
・アンソニー・ゲインズ・ジュニア選手
アメリカ・ルイジアナ州出身。1月18日開催のダンクコンテストではB2から唯一選出され、豪快なダンクで初出場初優勝を飾りました。
〇注目してもらいたい選手を教えてください。
・アンソニー・ゲインズ・ジュニア選手
アメリカ・ルイジアナ州出身。1月18日開催のダンクコンテストではB2から唯一選出され、豪快なダンクで初出場初優勝を飾りました。
〇2025年(もしくは次のシーズン)の目標を教えてください。
西地区優勝、そしてB1昇格!
〇チームのPRをお願いします!
鹿児島レブナイズでは、鹿児島市の企業版ふるさと納税を活用し、鹿児島市民の皆さまを対象とした鹿児島レブナイズホーム戦への招待事業を実施しています。ぜひ活用して観戦に来てください。
※市内の高校生以下:2階自由席 無料ご招待
※市内在住一般:2階自由席 特別ご優待(1,000円)
〇今後の試合スケジュール
VS信州
2月8日(土)17:00試合開始 @西原商会アリーナ
2月9日(日)13:00試合開始 @西原商会アリーナ
西地区優勝、そしてB1昇格!
〇チームのPRをお願いします!
鹿児島レブナイズでは、鹿児島市の企業版ふるさと納税を活用し、鹿児島市民の皆さまを対象とした鹿児島レブナイズホーム戦への招待事業を実施しています。ぜひ活用して観戦に来てください。
※市内の高校生以下:2階自由席 無料ご招待
※市内在住一般:2階自由席 特別ご優待(1,000円)
〇今後の試合スケジュール
VS信州
2月8日(土)17:00試合開始 @西原商会アリーナ
2月9日(日)13:00試合開始 @西原商会アリーナ
今回ご紹介したチーム以外にも、鹿児島にはレベルの高い試合を行っているスポーツチームがあり、それぞれに活躍しています。プロ選手の活躍を鹿児島で観戦できる機会も増えていて、その感動や興奮は私たちにエネルギーを与えてくれます。
友達や家族と一緒に熱い応援をしながら、スポーツの魅力を存分に味わってください!
友達や家族と一緒に熱い応援をしながら、スポーツの魅力を存分に味わってください!